仕上げ始める

NHK文化センター柏教室のMさんの作品をご紹介致します。
Mさんは最近仕上げを始めたばかりです。

Exif_JPEG_PICTURE

こちらは釉薬の肌が荒い小鉢です。
面積も広く、仕上げデビューしたばかりの方には少々難しかったと
思いますが、銀泥を蒔くタイミングが良かったので、大変きれいな
光沢が出ています。

Exif_JPEG_PICTURE

釉薬の色と趣のある形が美しい片口です。
金泥の仕上げがとても合っていて、美しい仕上がりとなりました。

Mさんは欠損を埋める下地作りが大変お上手なのですが、仕上げに
おいてもご自身で創意工夫されたお話を聞き、大変感心致しました。
というのは大抵の方は仕上げの要領などじっくりお聞きになってから、
仕上げに挑まれるからです。

Mさんからご質問があったのが、仕上げてきたものが正しいのかと
いうことです。
仕上げというのは最後の化粧として行うもので、修復という意味では
器の形が戻ったところで完結しています。
ですので仕上げは、持ち主であるご自身のお好みで構わないのです。
強いて言えば器とのマッチングが問われるくらいかと思います。

とはいえまずは完成して再び使えるということで、それを喜んで
頂ければよろしいかと考えています。


カテゴリー: 生徒さんの作品   パーマリンク

コメントは受け付けていません。