講座の進め方

講座はどのようなやり方で進めているのか、質問を頂戴
いたしましたので、ご説明したいと思います。

Exif_JPEG_PICTURE
体験講座での様子

1.説明方法
口頭だけではなく板書もしくはレジメにて、ご説明しております。
さらに実演を行い、ご自分の器の金繕いに取り掛かって頂きます。

その後それぞれのお席に伺い、進捗状況を確認し、次の作業工程に
ついて個別にご説明しております。
講師に声をかけないと説明が聞けない、積極的な方ばかりが説明を
受けられるというような不平等がないよう努めています。

2.教材費
初心者の場合、1年のカリキュラムの中で教材費を頂戴するのは3回
だけです。
①初回に基本の教材 ¥7,500 と、テキスト ¥1,944
②追加で持っていると便利な道具類が 最大¥5,000弱
③貝合わせの制作時に 最大¥3,100程度

安価な道具の選定や選択制にしたり、貸出の道具を用意するなどして、
出来るだけ、ご負担のないように工夫しています。

3.白鳥講座のみの対応
一菜会の中でも私、白鳥のみ行っていることがあります。

①教材の販売
消耗してなくなってしまう教材について、都度販売しております。
個別に必要になる材料についても、出来るだけご協力しております。
(手数料を頂戴しております)

②メール・FAXでの質問受付
1ヶ月に1度の講座なので、作業内容に疑問が生じた場合は
お問い合わせ頂けるようにしております。


カテゴリー: お知らせ   パーマリンク

コメントは受け付けていません。