見破られる

NHK文化センター ユーカリが丘教室のTさんの作品を
ご紹介致します。
たくさん完成させてきて下さいました。
1つ目は焼締の皿です。


このお皿は一度完成まで辿りついておられたのですが、形に納得が
いかず、最初から作り直されました。
その結果、綺麗な形になり、大変完成度の高いものになりました。

仕上げはあえて金を使っています。
これはご友人からの預かり物なので、金繕いが施されていると
アピールする狙いもあります。

見事に鳥脚状に割れたお皿です。
こちらが難しかったのが、柄の形に盛り上がりがあったところです。
このような器の場合、手間はかかりますが、レリーフを忠実に再現
した方が自然に見えます。
割れの線に負けず、完成されました。

潔く2つに割れたお皿です。
少し厚みのあるお皿なので、しっかりとした太い線の仕上げが
合っています。

ガラスの直し2点です。
両方とも縁の欠けでした。
ガラスの金繕いの場合、欠損を埋めているのがわからないように
するのが重要なのですが、右のコップで隠し方がイマイチなのを
奥様に指摘されてしまったそうです。

ご家族の話題に金繕いが登るのも嬉しいお話です。
ご指摘は厳しいかもしれませんが、さらに完璧を目指すモチベーション
になるのではないでしょうか。


カテゴリー: 生徒さんの作品   パーマリンク

コメントは受け付けていません。