下地が大事

NHK文化センター柏教室のSさんご夫妻の作品をご紹介致します。
教室内でも一際若いお二人は、ご夫婦で受講下さっておられます。

気に入った作家物を集めておられるので、破損してしまっても安易に
処分が出来ないというのが受講動機だそうです。

今回、ご紹介するのはそれぞれ小さく欠けてしまった物です。


白い釉薬に装飾的な貫入が入った鉢です。
縁のグレー色に合わせて薫銀泥で仕上げられました。


こちらはマット黒の釉薬に合わせて薫銀泥黒色で仕上げて頂きました。

初心者の方には仕上げの喜びを味わって頂きたいので、下地の埋め方が
ほどほどのクオリティーになったところで仕上げをお勧めしています。
しかしSさんご夫妻は最初の1点を仕上げてみたところで下地の平滑さが
なければ決して満足のいく仕上がりにはならないと気付かれたのです。

また蒔き下の新うるしの濃度も私の実演を見ただけで把握。
仕上げられてきた器は、どれも完璧な仕上がりでした。

私としても若い方が気に入った器を金繕いをして大切にされている姿を
みるのは大きな喜びになっています。
勉強熱心なお二人に負けないよう、しっかりお教えしたいと考えています。


カテゴリー: 生徒さんの作品   パーマリンク

コメントは受け付けていません。