月別アーカイブ: 2025年10月

金銀

NHK学園市川オープンスクールのYさんの作品をご紹介します。
ご家族が陶芸で作られたお皿の割れです。


先に右側の金泥で仕上げられていたお皿が完成し、この程左側の銀泥
仕上げのお皿も完成しました。
いずれも赤紫の釉薬に仕上げのラインが映えて美しいです。

しかし完成までの道のりは一筋縄では行きませんでした。
手作り品なので微妙な揺らぎがありますし、釉薬に微細な亀裂も入って
いました。

それを試行錯誤しながら狙いの美しい仕上げまで根気よく作業されて、
描く線にも妥協せず辿り着かれたYさんの研究熱心さには本当に頭が
下がります。

若輩者の私の説明を真摯にお聞き下さり、他のことでも熱心に質問される
姿は、人として見習いたいと思います。
やはり素晴らしい作品は丁寧な作業をされる人の元にやってくるのです。


カテゴリー: 生徒さんの作品 |

急須の蓋 補強

港北カルチャーセンターのFさんの作品をご紹介致します。
急須の蓋の割れです。



蓋はかなりバラバラに割れてしまっていたのですが、接着が成功し、
接合線を漆繕いで目立たなく仕上げられました。
欠損があった部分のみ金泥で仕上げられています。

裏は全くわからなくなっていますが、和紙で補強してあります。
元々の陶器のザラザラした感じに仕上げられました。

Fさんの「このようにしたい」という明確な目標があることが
素晴らしい仕上がりになった理由かと思います。
どうしたいかをお伝え頂けると、いろいろご提案出来ますので、
まずはご遠慮なくご相談下さい。


カテゴリー: 生徒さんの作品 |