カテゴリー別アーカイブ: お知らせ

川口教室の作品

よみうりカルチャーセンター川口教室の方々の作品を
ご紹介致します。

Exif_JPEG_PICTURE

YYさん、仕上げデビュー2つ目の作品です。
欠け+ヒビの破損で変形した形だったのですが、器自体の
文様に合わせて円弧を描いて仕上げられました。
違和感のない仕上げになって、とてもよいと思います。

Exif_JPEG_PICTURE
Exif_JPEG_PICTURE

先日ティーカップの把手折れをバラの蒔絵で完成させたYNさん
の作品です。
デザイン性のあるマグカップの尖った部分が欠けてしまって
いました。
欠損してなくなってしまった所を別素材で作っています。
この形を作り込むのがとても大変だった上、仕上げも難しい
という難度の高い修復でした。

形の作り込みも、仕上げも根気よく頑張られた結果、大変
完成度の高い作品になりました。

Exif_JPEG_PICTURE

難しい修復に多数臨んでおられるIさんの作品です。
もともと金彩が入っているので、比較的大きな欠けにも関わらず
器に馴染んだ作品に仕上がりました。

こちらも形の作り込みにじっくり取り組んで頂いたのが、美しい
仕上がりに繋がっていると思います。

川口教室は私が担当して3年半ほど経ちましたが、この4月から
担当講師を成田美穂先生に交代致します。
講座日も第4木曜日の10:00〜12:00とリニューアルされます。
4月から受講をご検討の方のご参加をお待ちしております。


カテゴリー: お知らせ, 生徒さんの作品 |

2016年4月期カルチャーセンターの募集

春から金繕いにチャレンジしてみませんか?
4月期に募集を行うカルチャーセンターをご案内致します。

港北カルチャーセンター 第1土曜日 15:30-17:30 4/2〜
セブンカルチャークラブ成田 第1月 10:30-12:30 5/30〜
NHK文化センター柏 第3日曜日 10:00〜/13:00 4/17〜
NHK文化センターユーカリが丘 第3月 10:00~/13:00~ 4/18~
よみうりカルチャーセンター大宮 第4月 15:30~17:30 4/25~

JEUGIAイオンモール八千代緑が丘 第2金 10:00~12:00
については、詳細お問い合わせ下さい。

キャンセル待ちを承っているのは、以下の教室です。
NHK学園市川オープンスクール 第1金 13:00~/15:30~
NHK文化センター千葉 第2火/第4木 13:00~15:00
NHK文化センター柏 第3金曜日 13:00〜15:00
港北カルチャーセンター 第1土曜日 13:00~15:00
よみうりカルチャーセンター大宮 第4月 13:00~15:00

おかげさまでキャンセル待ちを承っている教室は、相当数の方が
お待ちになっている状態です。
もし通える範囲に募集を行っている教室がおありになるよう
でしたら、そちらもご検討下さい。
早期の受講が可能になります。

お申し込みをお待ちしております。

Exif_JPEG_PICTURE


カテゴリー: お知らせ |

カルチャーセンター 2016年2月期の募集

TOPページでもお知らせしていますが、2月から始まる
カルチャーセンターのクラスが2つあります。

◯港北カルチャーセンター Aクラス
毎月第1土曜日 午後1:00〜3:00
2/6からスタート

横浜では私自身が講師をしている唯一の教室です。
大変熱心な方々が受講して下さっているので、新しく
入られる方も充実した雰囲気にご満足頂けると思います。

○JEUGIAカルチャーセンターイオンモール八千代緑が丘
毎月第2金曜日 午前10:00〜12:00
2/12からスタート

このたび新たに開設された教室です。
カルチャーセンターの新規開設は、この教室が最後になるかと思います。
千葉県内の各教室は満席の教室が多いので、近隣の方はぜひ受講を
ご検討下さい。

いずれも講座開始前日まで受講を受け付けております。
ご検討、よろしくお願い致します。

Exif_JPEG_PICTURE
カルチャーセンターイオンモール八千代緑が丘 展示作品


カテゴリー: お知らせ |

2016年 新春から受講できる講座

明日から仕事始めとなる方もいらっしゃるかと思います。
2016年 新春から受講できる講座をご案内致します。
新しい年の始まりから、金繕いにチャレンジしてみませんか?

NHK文化センター ユーカリが丘教室B
毎月第3月曜日 13:00〜15:00
1/18よりスタート

港北カルチャーセンター 金繕いAクラス
毎月第1土曜日 13:00〜15:00
2/6よりスタート

藤那海工房 月曜クラス
毎月第2月曜日 13:00〜15:00
2/8よりスタート

Exif_JPEG_PICTURE
NHK文化センター千葉教室展示 参考作品


カテゴリー: お知らせ |

2016年1月体験講座

HOMEのページでもお知らせしていますが、1月8日(金)に
体験講座を行います。
場所は京葉高速鉄道•八千代緑が丘のカルチャーセンター
イオンモール八千代緑が丘です。

Exif_JPEG_PICTURE

この体験講座は、金繕いの歴史、金繕いの工程をご説明したあと、
金繕いの仕上げ工程になる蒔絵体験をして頂く講座です。
また直したい器をお持ち頂けますと、修復可能かの鑑定も致します。

2時間で充実の内容の講座で、昨年は何回か各所で行いましたが、
今年は1/8以降のご要望は頂いておりませんので、貴重な
機会になるかと思います。

新年早々でお忙しいとは思いますが、前日までお申し込みを
承っておりますので、ご受講の検討を宜しくお願い致します。

Exif_JPEG_PICTURE
カルチャーセンターイオンモール八千代緑が丘
展示 参考作品


カテゴリー: お知らせ |

体験会のお知らせ

各カルチャーセンターで行ってきました金繕いの歴史•手順を
ご説明し、蒔絵を体験して頂く体験会ですが、八千代緑が丘にある
JEUGIAカルチャーセンターでも行うことになりました。

Exif_JPEG_PICTURE
蒔絵体験

合わせてお手持ちの陶磁器が修復可能か、可否鑑定を行います。

金繕いとはどんなものなのかひも解く教養部分と、蒔絵の実際が
体験できる内容の濃い2時間となっております。
ぜひこの機会にご参加下さい。

2016年1月8日(金) 10:00〜12:00


カテゴリー: お知らせ |

藤那海工房 月曜クラス開設します

すっかりダイニングテーブルに定着した藤那海工房 金繕い
教室です。

Exif_JPEG_PICTURE

現在のクラスに加えて新年2月から第2月曜日に新しいクラスを
開設することになりました。

今まで曜日が合わなくて参加を断念されていた方、他のクラスが
満席でお申し込み出来なかった方のご参加をお待ちしております。
コンタクト

まずはご見学、蒔絵体験からという方も、お気軽にお問い合わせ
下さい。

また現行のクラスが満席の為、ビジターの方をお断りしていました。
空席がある場合、受付致しますので、こちらもお問い合わせ
下さい。


カテゴリー: お知らせ |

2015年10月期から始められる講座

2015年も早いもので、10月が駆け足でやってきます。
過ごしやすくなった秋から陶磁器の修復「金繕い」を始めて
みませんか?
10月からの受講を受け付けている講座をご案内致します。

港北カルチャーセンター(第1土曜日 13:00〜、15:30〜)

よみうりカルチャー川口(第2木曜日 10:30〜)

NHK文化センター ユーカリが丘(第3月曜日 午前•午後、第4日曜日)

NHK文化センター柏(第3日曜日 午前•午後) ※午前クラスは残席あと僅かです

よみうりカルチャーセンター大宮(第4月曜日 15:30〜17:30)

お申し込みをお待ちしております。

Exif_JPEG_PICTURE


カテゴリー: お知らせ |

2015,10月期 募集状況のお知らせ

すでに2015年10月期の募集が始まっています。
既存の教室について、募集状況をお知らせ致します。

セブンカルチャークラブ成田(第1月):体験講座 お申し込み受付中

NHK学園市川オープンスクール(第1金):キャンセル待ちをお受けしております

港北カルチャーセンター(第1土):お申し込み受付中

NHK文化センター千葉(第2火):キャンセル待ちをお受けしております

よみうりカルチャー川口(第2木):お申し込み受付中

NHK文化センターユーカリが丘(第3月/第4日):お申し込み受付中

NHK文化センター柏(第3金):キャンセル待ちをお受けしております

NHK文化センター柏(第3日):お申し込み受付中

よみうりカルチャー大宮(第4月):Bクラス お申し込み受付中

新規開講講座のNHK文化センター千葉(第4木)ですが、おかげさまで
すでに満席となりました。
早期の受講をご希望でしたら、NHK文化センター ユーカリが丘教室、
柏教室での受講をご検討下さい。
どうぞよろしくお願い致します。

Exif_JPEG_PICTURE


カテゴリー: お知らせ |

柏教室のキャンセル待ちについて

NHK文化センター柏教室のキャンセル待ちをされている方に
お知らせ致します。
柏教室のキャンセル待ちの名簿保存期間は6ヶ月となっています。
そのため随分前からキャンセル待ちをしているが、全然連絡が来ない
という方は、保存期間を過ぎている可能性があります。

具体的に言いますと、昨年の10月期にキャンセル待ちを依頼された方は、
今年の4月で保存期間が終わっています。
ですので今年の10月期の募集の際には改めてご連絡頂かないと、名簿には
お名前がない状態になっています。

お心当りの方は是非NHK文化センター柏教室まで、ご連絡下さい。
どうぞよろしくお願い致します。

Exif_JPEG_PICTURE
白鳥由加利 修復品

追記 キャンセル待ちの名簿保存期間は、カルチャーセンター
それぞれで違います。
ご不明の点は、各カルチャーセンターにお問い合わせ下さい。


カテゴリー: お知らせ |