日別アーカイブ: 2018年3月3日

ユーカリが丘教室から

NHK文化センター ユーカリが丘教室のIさんの作品を
ご紹介致します。
いろいろ完成されました。

こちらは以前に直されたものを、仕上げし直されたものです。
割れの接合線が今ひとつ埋まっていなかったので、仕上げの線に
筋が出てしまっていました。
それをもう一度埋め直しての完成です。

最初、これでいいと思っても後から気になることは、よくあります。
その時点でもう一度やり直しが出来るのが、金繕いのいいところでも
あります。

ガラスの小物入れの蓋です。
つまみ部分が折れてしまっていました。
接着した後、表面を糸で補強してあります。
糸の金色がガラスの赤に映えて、ゴージャスな仕上がりに
なりました。

本来、接合線と平行に補強すると、力学的には効果が低いと考えて
います。
しかし全く意味がない訳ではありませんので、注意して使って
頂ければよろしいかと思います。

こちらは金繕いではありません。
ポーセリンアートをなさっているIさんの描かれたペンダントトップ
です。

磁器のベースにポーセリンアートの技法で着彩され、焼成。
その上から蒔絵の技法で描かれています。
金、銀、プラチナ泥と、新うるしの紅溜色を上手く使っておられます。

ポーセリンアートでも金・銀はあるそうなのですが、焼成の手間を
考えると蒔絵の方が簡単に出来るとのことです。
金繕いから発展して、このような作品を作って下さるのは、私としても
嬉しいことです。


カテゴリー: 生徒さんの作品 |