日別アーカイブ: 2015年7月21日

ダイナミックな線

NHK文化センター ユーカリが丘教室のTさんの作品を
ご紹介致します。
確か菓子鉢としてお使いだったかと思いますが、陶器が割れて
しまったのを接着し、金泥で仕上げられました。

Exif_JPEG_PICTURE

割れの線が、ダイナミックに入っています。
器が大振りなので、この線が効果的な景色となっています。

しかしご本人としては線を均一に描きたかったのが、途切れ途切れに
なってしまったと、少々不本意なご様子です。

これは器の形が複雑で、表面もざらざらしているので、筆の運びが
上手くいかなかったからのようです。

そこでオススメしたのが、筆の号数を上げて太い物を使うことです。
仕上げ用として最初にお求め頂いているのが0号ですが、これは
だいたい1cm角くらいならば楽に仕上げが出来ますが、それ以上に
なると難しくなってくるはずです。

特に今回Tさんが取り組まれた器は、表面のざらざらに負けないように
長い距離を仕上げなければなりませんので、たっぷり新うるしを含ませ
られる太い筆が必要だったかと思います。

筆が太くなると先も太くなるイメージがあるかもしれませんが、
オススメしているメーカーのものですと、穂先が利いているので、
1本で細い線も、ベタ面も仕上げることが出来ます。

ご興味のある方は、教室でご相談下さい。


カテゴリー: 生徒さんの作品 |