月別アーカイブ: 2020年1月

共通色

NHK文化センター柏教室のMさんの作品をご紹介致します。
元々の器の柄と仕上げが呼応している好例です。

小皿の角が鳥脚状に割れたものを接着されました。
元々のお皿の柄に金が入っていましたので、仕上げの金泥が自然に
見えます。

このところ作品例で柄を利用するというものを多くアップしましたが、
色が合っているだけで十分共通性が出て違和感がありません。

敢えて奇を衒わなくても素敵に見えます。
まずはスタンダードにから初めてみましょう。


カテゴリー: 基本のき, 生徒さんの作品 |

小笠原伯爵邸

新宿にある小笠原伯爵邸に出かけました。
こちらには随分前に見学に訪れたのですが、内部の見学が出来ません
でした。
今回はそのリベンジです。

小笠原伯爵邸は昭和2(1927)年、小笠原長幹伯爵の本邸として完成
しました。
日本でも稀な完成度を誇るスパニッシュスタイルの名建築です。
都の施設として使用されていた時期もあったようですが、放置され荒廃
していたものを民間の力で復元されました。
現在はレストラン、ウエディングが出来るスペースとして活用されています。

今回の見学は贅沢にランチから。


スペイン料理ですが、和を感じる部分もあり、目も舌も満足するお料理でした。

内部の圧巻は何と言っても喫煙室です。
繊細な創建当初の装飾が残されています。

外観でもその喫煙室の壁が見どころとなっています。
「生命の賛歌」をテーマに、太陽が輝き花々が散りばめられた構図は
唯一無二と言えるでしょう。

小笠原伯爵邸では定期的に見学会を行なっていますが、レストランの
利用でも案内をして下さいます。
都会の真ん中に忽然と現れるスパニッシュスタイルの芸術品です。
是非一度ご覧下さい。


カテゴリー: 日常の風景 |

書き初め2020

今年もちょっと遅れて習字を始めました。

現在、臨書しているのは般若心教です。
私の場合、あくまでも金繕いの仕上げの為に習字を習っているので、
将来的に作品を作るとかそういうものではありません。

かな書と漢字を交互に練習していますが、性格的には大きな字を書く
漢字の方があっているようです。
漢字を書くのは楽しいな〜と思いながら今年最初の習字を終了しました。


カテゴリー: 日常の風景, |

器の柄を使う

NHK文化センター柏教室のYさんの作品をご紹介致します。
大皿の欠けを金繕いされました。


縁に小さな欠けがあるだけだったのですが、単純に欠損通りに仕上げて
しまうと、お皿の大きさに比して小さい為、逆に目立ってしまう恐れが
ありました。
そこでご提案したのがお皿に元々絵付けされている葡萄の柄を使うこと
でした。

まずはお好みの柄をお皿からトレースして頂くことから始まりますが、
必要最低条件として欠損がしっかり隠れることが大事です。
その他、見栄えも考慮して入れ方を決定し、金泥で蒔絵されました。

昨今、金繕いでも何らかの柄を蒔絵する方が多くなってきましたが、
何となく自分の概念で描かれた柄で納得のいかない結果に悩まれて
いるのではないでしょうか。

ご自分の概念でもどきの蒔絵をするよりも、器自体の柄を利用された
方が完成した時の一体感があります。

Yさんのお皿は亡くなったお母様の愛用品だったそうで、ご兄弟と
お母様が喜んでいるとお話になったそうです。
こうしたエピソードをお聞きすると、お手伝い出来て良かったと
私自身の喜びも深まります。


カテゴリー: 基本のき, 生徒さんの作品 |

原美術館へ行く

昨年12月のことになってしまいますが、長年訪問を希望していた原美術館
へ出かけてきました。

原美術館はJR品川駅からほど近い御殿山にあります。
1938年に実業家・原邦造の邸宅として渡辺仁が設計しました。
渡辺仁は東京国立博物館本館、和光ビルを設計したことで知られています。

邸宅はモダニズム建築、昭和初期洋風邸宅の貴重な例で、中庭を包み込む
ように緩やかな円弧を描いた空間デザインが特徴です。

1979年に当時としては珍しい現代美術専門館としてオープンしました。
居室は企画によって展示を変えるギャラリーに、浴室やトイレなどのユーティ
リティースペースは各作家による常設展示となっています。

訪れた日は原始美術を思わせるミステリアスで力強い人物表現を特徴とする
加藤泉氏の展覧会が行われていました。

縄文時代にも心惹かれる私としては、大変興味深く拝見しました。

残念ながら原美術館は今年末で閉館が決まっています。
建物の老朽化と住宅として建築されたがゆえにバリアフリーへの対応が
なされていないことが理由だそうです。

中庭に面して増築されたカフェの利用も気持ちがいいものです。
是非、開館中にご見学ください。


カテゴリー: 展覧会•イベント |

謹賀新年2020

明けましておめでとうございます。

例年、お正月は旅行など遠出することはなく、自宅周辺でのんびり
過ごしております。

ここ数年、出版、雑誌掲載、個展などアウトプットが多かったように
思います。
今年は改めて自分の在りようを見つめ、充電の年にしたいと思っております。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。


カテゴリー: 日常の風景 |