第3回生藍染め大会

天候とにらめっこしていた3回目の生藍染めですが、台風一過の晴天で
本日決行致しました。
紋を入れる為の絞りから、染めるまでの手順です。

①絞りを入れる位置を実際に祝儀袋を納めて決めます。

Exif_JPEG_PICTURE

同系色で分かりにくいのですが、和紙を円形に切ったものを置いて
位置決めをしています。

②和紙を縫い付けます。

Exif_JPEG_PICTURE

1mm程度の細かい目で縫うのがポイントです。
※画像は練習の時のものなので、生地が違います。

③縫い付けた糸を絞って、和紙、ウエス、ラップを重ね、糸を巻きます。

Exif_JPEG_PICTURE

④絞ったところを水の中で揉んで、中に水をしみ込ませます。
(先に水が入っていることによって染料液が入らないそうです)

⑤染料液に浸けます。

⑥乾燥させます。

Exif_JPEG_PICTURE

巻いた糸がほどけていて、嫌な予感がします。
しかし乾いてから糸を抜いた方が生地が傷まないので、生地が乾いて
くるのを待ちます。

⑦絞りを解く

Exif_JPEG_PICTURE

円形になってないし、中まで染料液が染みてしまっています(涙)
完全な失敗です。
しかし失敗した場合は、刺繍をしてごまかしが利くそうです。

生地自体は綺麗な青に染まったのが、せめてもの救いです。


カテゴリー: 日常の風景, 植物•スケッチ   パーマリンク

コメントは受け付けていません。